2015年10月31日土曜日

BAD 96

ここんとこ、すっかりリバウンドで96㌔まで戻ってしまった。
まぁーね、106㌔まで膨張していた頃に比べればなんとか。
野菜を多く摂ってはいるのだけれど、
全体の量を減らすことがなかなかできません。
バター醤油ライスも、卵かけご飯も、回転寿司も、カップ麺も、シナモンシュガードーナツも、
止めて一年数か月、
一食一食をかなり吟味してはいるんだけどなぁ。

とかね。




2015年10月29日木曜日

Super Cheap

ちょっと期待して。

一昨日、創刊発売のデブおやじ対象ファッション誌【ミスターベイブ】を買った。
って言うか、次女に買ってきてもらった。


「エロ本買うより恥ずかしい」と次女が。


だよね。(プププッ)
ゴメンね。




ここだけの話、
ファッション・写真・モデル・読者モデル(女子)・内容・レイアウト・紙質・広告企業、
まーったくイケてないのだ。

想像していたのは、
ちと「ヤリ過ぎ感」のきらいあるジジイ専門雑誌【マデュロ】だったもので。
(あらためて岸田一郎氏の力量を知ることとなる)

裏表紙の広告が、デブの代名詞「サカゼン」っつーのも。(女性ならチドリ屋や柏屋だろ)
まんまじゃん。
いくらなんでも(夢ある)ファッション誌、
もう少し何かスーパーなブランドを持って来いよん。

コンセプトはオモシロいんだけどなぁ。



2015年10月26日月曜日

Siboley 

クラシカルな洋服(ファッション)にはクラシカルな香りを。

昭和も昭和、30-40年代のシボレー製ヘアトニックを入手しました。
約半世紀前の製品なのに、まったく劣化してなかったのね。
パヒュームではないけど、同様にアルコールと香料が主成分だし、
ボクはハンケチに滲みこませてポケットに忍ばせています。



ダレにも真似できない、ボクだけのパーソナリティーと考えてはいるのだけどね。(ヘヘ)
ユニセックスなど存在しない時代の(イメージ先行で)作られた男の匂いってぇのかな、
ヒマラヤスギのウッディーノートに僅かにシダやゼラニウム、
アストリンゼン香は旧き良き散髪店の薫香なのだ。

これは時空を超えますぞ。

すでにこの世には存在してないシボレーポマード社です。(2001年・民事再生法を申請)
デッドストックを6本まとめ買いだから、とーぶんの期間遊べるのが嬉し。

興味のあるお方がいたら、一本ぐらいさしあげます。
半世紀前のヴィンテージ香に酔ってみませんか。

外箱には<<パリー好みの粋な香り>>ってコピーが。
ボトルもシャレオツだし。

※ 直接頭皮につけない方が身の為かと。(ククク)


2015年10月25日日曜日

Modesty

ここんとこ、部屋全体が物置です。

モノが多すぎてね。

理想(憧れ)は高峰秀子さんの「人生の店じまい」なんだけど、
まぁ、程遠いって云うか、潔くなれないだろうね、ボクには。

生活の荷物は最小限にスッキリしたいねぇ。

よーし、処分すっか。

でもなぁ・・・

タラタラ





2015年10月23日金曜日

ARABICA


コーヒー好きってほどじゃないけど、
一日に5-6杯かな、
愉しんでます。

以前書いた清澄白河「ARiSE 」やここ「ARABICA」みたいに、
サラリと旨いコーヒーを飲ませてくれる店はいいねぇ。

このラフさ加減、
肩の力、、、ヌケるわ。


<<サラリと旨いコーヒーを飲ませてくれる店>>
(バリスタの)今の若モンに、おじさんは強烈に羨望ですよ。

2015年10月21日水曜日

Pen Spinning

粋な男は小物で勝負。
さりげにバッグから、チラリと胸ポケットに、なにげにペン回しを、

こんな粋なオレ。


今週の戦利品はデッドストックのセルロイド万年筆が5本。
すべて実用OKなのね。(昭和28年製)

2015年10月20日火曜日

This is an apple that I bought yesterday.

ボクが子供の頃に流通していた林檎に興味が湧いたので、

検索を。

「ゴールデンデリシャス」を取り寄せてみました。

去年の「国光」もそーだったけど、

「あれぇ、こんな味だったっけ」

が正直なとこ。

遠い日の思い出は美し(美味し)すぎるのかな。



来週には「スターキング」が遠来の予定なのだが・・・

ただ今、「印度リンゴ」をサーチ中です。







Milky


やーっと見つけました。
桃色と乳白との大理石(マーブル)模様のセルロイドの箱を。(戦前~昭和20年代製)
以前、これと同じパターンを持っていたことがあるんだけど、
代々木公園のフリマで売っちゃったんだよね。
売っちゃって後悔、それ以来ずっと探していたんだ。

その可燃性ゆえ製造中止になってしまった昔のセルロイドだけど、
昨今の樹脂モノには無い、どこか懐かしさを感じさせてくれる質感が好いのだ。
しかしですね、光などで劣化しやすく耐久性が低いのも欠点、
状態次第で買うことにしています。
これみたいに、美品でありながら多少のニビ色が理想です。

やっぱし文箱かな。

掌で触る、撫ぜる、包み込む、頬ずりする、抱きしめる、頬張る(?)、
セルロイドのコレクに関しては、もうほとんど病気って感じ、かな。


2015年10月18日日曜日

Celebrity

友人の西宮「清左衛門」が玉川高島屋の催事に出店中です。

dancyu×高島屋 グルメの祭典

カミさんと行ってきました。

食い意地が張ってるもんで、ちょっと食材を買い過ぎてしまいました。
「清左衛門」はもとより、
洋菓子2店、奈良漬、味噌、タラコ、オイルサーディン、花山椒、チーズ・・・etc.
まぁ高島屋の催事ですから、
企画力の勝利って言うか、地方デパとは出店リストも集客力も数百段上を行ってますね。

それにしても成城や田園調布がお隣の玉川高島屋、
なーにぃ、あの駐車場の外車率の高さっつーか、
それもまたベンツ以上の車種の比率には驚いちまいました。
あと品川ナンバーの多さも、
あとカチューシャ代わりの頭に乗っけたグラサン年増も・・・(ククク)

マツコが「二子玉って世界で一番嫌いかも」って二子玉川で、
怒涛のリッチピープルを間近で体感できましたぜぃ。



昼食は祖師ヶ谷大蔵の「栗天」さんに。
開店当初より揚げ方が深くなり、ボク好みな天麩羅に。
ここの主夫婦の好感度は脱帽モンよ。

食後はお隣のラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir)で、
また大人げない大人買いをしてしまった。

ハード系が好きですから。

2015年10月16日金曜日

Muzina

降り続く雨、
身も心もサイフも冷え切っております。

バス(運賃100円)にゆられてうどん屋に。
オープニングは栃尾の油揚げ&納豆で、
ガブリとひとくち。

「お酒をちょーだい」



アルコールのせいでしょうか、(フフッ)
旺盛な食欲に。(ヘヘッ)

「お姐ぇさん、月見うどんを大盛りでちょ-だい」

ありがたいねぇ、この温もりは。


出汁は上方っぽく上出来、
んで、これが伊勢うどんならなおさら嬉しいんだけどなぁ。


Memory


昨夜は「旅の反省会」と称して呑みの日に。

相変わらずナニを呑んでも旨いのだけど、
このロッホナガーは王道の美味しさでありまする。(な、気がする)
この後のオーヘントッシャン(THREE WOOD)の優しさも相まって、



楽しかったボクの京都旅は終わりました。







ケッ、なにが「ヤァ」だよ!(分かる人には分かる)

(プッ)

2015年10月14日水曜日

56

最近は睡魔の訪れが早くてね、
無理がきかないお年頃に突入です。

けど、
そのぶん起床も早くなり、
それは旅先でも同じでことで、
真っ暗な夜明け前には覚醒してしまいます。

そして朝風呂と早朝アルコールに溺れることに。

BRIGHTONのバスタブは素晴らしいゾ。




祇園『 味ふくしま



始発の新幹線も混雑、京都駅も人人人、
ホテルのフロントも混んでます。
祇園の花見小路など歩けたもんじゃない。

来月の錦繍の時季は、この倍の人出となるらしい。



2015年10月13日火曜日

have a sense of beauty.

一年ぶりに西賀茂今原町の高台に。
比叡山を借景で、今年は六人でその舞台を遊びます。(♂4♀2)

ふきあげ」さん。

「あれやこれや」が口切りで、
比叡山のマッタケと鱧の椀を。

この椀に、何度呼吸することを忘れたことか。






季節の箱寿司に、皆が声無き笑顔になりました。

呑みましたねぇ、今年も。


今度は底冷えの頃にでも。





How do you like Japan?






I’m really enjoying it here. 








Purification of the mind.

出町柳の「西角」さんで昼食を。

和食料理人と云うよりフレンチの重鎮シェフ風貌の主、
女将と云うより、プティメゾンのマダムか編集者がイメージの奥さま、
京都住まいって云うより、鎌倉・葉山・逗子が似合いそうだけど。

ロングボードに乗ってたりして。

主の手元を見ながら、勝手にストーリー展開してました。



それにしても上質な料理で、
肉体も精神もデトックスされます。

ここ、唯一無二ですぜ。





2015年10月12日月曜日

Kyōto

島原大門の先でタクシーを降り、
今宵の最後は「輪違屋」での酒宴を。

お久しブリですぅ。

それはそれは甲斐庄 楠音の日本画の世界へようこそ、でして、
六人のボク・友人・知人の顔つきまでもが、
この世のモノとは思えぬデロリ感でいっぱいになります。

(ふふふ)

主のぼんさんに導かれて十三階段を昇り、
あらためて人の業の深さを知ることとなった秋宵でした。

ぼんさんサンキュです。




2015年10月8日木曜日

Lā Miàn

爆買い中国ピープルが話題ですけど、
文革以前に生まれた方たちの中には、
わざわざ日本の中華料理を食べ行くことが愉しみな人も多いとのこと。
鯉の丸揚げ系もろもろ、
中国本土でも消えゆく古典中国料理が日本ならまだ残っているとのことで、
今風ではない、昭和の頃に盛況だった大箱料理店が意外に喜ばれているらしい。

なんか好いねぇ。

昨夜のこと、新宿伊勢丹からの帰り道に神田の 巴家さんでラーメンと焼売を。
大正時代創業の広東料理店で、以前から気になっていました。
大箱でないけど、あの有名食べログビュアーの出挙さまをもって★★★★★って店だしね。

神田や西新橋など、大昔は逆租界のような中華系コミュニティの地域です。
それこそ魯迅さまや蒋介石さま、孫文さまも闊歩していた街だもん。

だから触れてみたい。

とある華僑の長老が、
「我々の魂を揺さぶる味」と言い表したラーメンを食べたくてね。

麺は香港麺に近く、終わりがあるの?ってほど長い。
問題はスープの奥深さかな。
その奥にあるナニかがボクには解らないけど、
これはレトロなラーメンではなく中国料理です。

食後感もすこぶるよろしく、
大塚の『なべ家』のように、帰宅時には空腹気味になってしまうほど消化も早い。





2015年10月7日水曜日

Angelica

すごいね、道端の土の中の微生物を解析し、
億単位の人間を救う特効薬に繋げたのだから。

恥ずかしながら、今回のノーベル医学・生理学賞の受賞で知りました、その功績を。


豆助に、
「どーやってもオレたちじゃノーベル賞は貰えねぇーな」
と振ったら、
「親分(おやびん)、平和賞なら可能性があるんじゃねぇっすか」と。

なるほど、フムフム・・・

2015年10月5日月曜日

TEIMEN

誕生日にかこつけて、
久々に洋服買いを。

デパから路面店数店を探して彷徨い、
さすがに次女から「もーイヤっ」と怒られる。

あれやこれやと悩んで、
パンツ(スラックス)2本とカウチンセーターをこの冬用に。

(コレとトートバッグがノベルティで)

ところで、何十年かブリに「TEIJIN MEN'S SHOP 銀座店」に寄ってみた。
今でこそ「テイメンってナニ?」だけど、
ボクらがマディソンバッグで通学していた頃は、IVYの聖地だったんだぜぃ。

Since 1960

さすがに老舗である。
酸いも甘いもじゅうぶんに噛み分けてるであろう、(たぶん)
ボクより年長のナイスミドルが見立ててくれた。

いーね、この「落ち着いた感」は。

さっきの「ナイジェルケーボン」の若造クンとは、「月とスッポン、お寺とドテラ」よ。



やっぱ、プロはプロだわさ。




そー言えば、銀座の「JUN MEN」が閉店していたけど、
あの「VAN」と競合していた「JUN」も幕を下ろしてしまったのか?

ああああああああ・・・

2015年10月3日土曜日

May I offer you a glass of wine?



ときに茶碗酒を呷(あお)ってみたい衝動に駆られます。

イメージは野武士で。

それ用に古伊万里のりん茶碗(五客)を手中にした。(こやつらは少々値が張った)
先ずは恰好(スタイル)からですもんボク。

「ヤツは他(者)とはちがうよな」

などと言われたい、
ハイッ、エエかっこしいです。





三ヶ月前に、
「もう長くは生きられないから、今のうちに形見分けだよ」と、
古伊万里の大鉢を持ってきてくれた従兄が木曜日に亡くなってしまった。

一彦ちゃん、享年62歳。

子供の頃からの愛くるしい柔道体型で、
尚且つ人一倍明るく優しい人柄だった。

そんな状況でも、
「ボクを信じてついてきなさい」と言った医者を信じてこのザマよ、と。
まぁ半分泣き笑いジョークで、半分はシニックでしたが。

親戚で唯一の骨董仲間だっからなぁ。





二十年ぐらい前に、
一緒に参加した三社祭の宮出しを思い出します。

大豪雨の中、どちらも三ノ宮の棒にも触れず、
木端微塵に弾き飛ばされたあの日のことを。






Muse



昨夜、今シーズン初の暖房をつけて寝ました。
気が付けば、季節はすっかり晩秋に。

物思いに耽るここ数日です。




アールデコの意匠にそそられます。

アメリカならクライスラービルやエンパイア・ステート・ビルディング、
日本なら朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)が施工された頃ですね。


ラスター彩のなんてぇーことねぇ皿だけど、
それらと同時代、デッドストックの東洋陶器(現TOTO)製なのね。

大一枚と小五枚セットを600円で落札。(送料710円)

昨日届いたんだ。

届いてみたらこのとーり。
「たのむよーーー、梱包だけはキチンとやってよぅ」






600円じゃ文句言えんし・・・

2015年10月1日木曜日

Yokohama Mary

暇に飽かしてYouTubeで古い映画をよく観ています。

先日の日曜日も高峰 三枝子主演の「蛍の光」(1938年)と、
伝説のパンスケ(進駐軍兵士相手の街娼)、
横浜メリーの足跡を追った「Yokohama Mary」の二本立てってとこ。

昔みたいにDVD買っても二度三度観ないしね、
YouTubeで充分です。

メリーさん、都市伝説で終わらせてあげた方がいーね。





「千人の男と寝た女は天使になれる」
最後の最後で頷いた。